TARAKOのセンリツが心底イイなぁと思う.
「楓街」の過去logを全部落とし終える.電話代がいくらかかったか記録はしてないなが,1万越えてるのは間違いない.たぶん2万近いのではないかと….早速log をcut.News形式に変換したは良いが…「mnews」って1024記事しか表示できないのね.昔のが読めない….
公式pageを眺めていたらDVD版が出ているという.新宿ではなかったケド.そう言えば,思い出したがこれってともちんが買うかどうか迷ってやつか.
この作品には似つかわしくない下世話なことを書けば….
加奈はやっぱりちゅうがくせい時代が一番良いかなぁ.制服がorthodoxなせーらー服だし.つーことで,ゲイツ窓の壁紙を自転車二人乗り一枚絵にしてみました.これが唯一のちゅうがく制服の一枚絵だからなぁ.もうちょっと欲しかった.つーか,そもそも一枚絵にあまり良いポーズなしって気も.
夕美で気に入ってるのは「一人でもあちこち遊びまわるおんなだもん,わたし」って台詞か.単独行女ってなんかかわいい.
小学校の教室sceneの背景にいる女の子がどう見てもさくらちゃん.こんなところにも影響が….流石にこれには絶句.凄まじすぎる.
12時起床.今日は空が澄み渡っている.奥多摩の山々がくっきり.波乗り.計算機いじり.転がってる雑誌などを読みつつうだうだ.
4時半頃買い物に出掛ける.夕暮れの中てくてく中河原まで.あるってる途中で聖蹟桜ヶ丘の高層mansionが見えた.こんなところからでも見えるのか.明らかに「耳丘」からの景観を損ねていて残念な建物なのだが.昔はなかったから出来たの最近だよな.「Life」の本屋で「アニメージュ」を購入.地下のsuperで食糧と雑貨を購入.みかんを買った.やっぱこたつにはみかんだから.「吉牛」で夕食にしようかと思ったが,駅前のらーめん屋の野菜炒め定食が食いたくなったのでそこにする.しかし,この野菜炒めの汁ってどうやって味を出しているんだろう.自炊していた頃あれこれ研究したのだが結局うまくできなかったんだよなぁ.
6時頃帰宅.「中学生日記」「DASH村」を観る.風呂に入って,いつものcheckと波乗り,#FLG.「電波少年」「宇宙船地球号」を観る.日記を付ける.ANIME評価表を印刷.「HUNTER」「哲也」を観る.寝たの2時半.
$# S:寝る,M:飯/風呂/通勤,J:仕事,F:自由 $t 12:30 F $t 02:30 S
いつもの稼ぎ.嗚呼!今日も同業者に荒らされてる.しかも,詰め所の方まで.今まさに開けようとしてる人がいた.ダメじゃん.つーか,テレホ時間が始まった直後にやろうって方が無理な話なのかもいしれないが.
1時間いつもの訓練をした.
[プレイ時間 2:00 総プレイ時間 393:30]
いつもの出社.いつもの仕事.10時15分帰り.
風呂に入って「UO」.「D2」「髭ガンダム」を観る.1時前まで.メールを書いて,日記を付けて,2時半に寝た.
日記なんだから日々思ったことを書いても良いのだが,別に敢えて書く程何も思うところがないから3行で終わってしまうんだよな.平凡な日常ってことなのか.或は,これに慣れてきた証拠なのか.ある意味怖い.
$# S:寝る,M:飯/風呂/通勤,J:仕事,F:自由 $t 09:00 M $t 09:20 J $t 22:15 M $t 23:00 F $t 02:30 S
「自作派」の記事.ビデオCD制作パソコンがあったので買ったのだが,MPEG1のエンコーダはわりかし安く手に入りそうなことがわかった.しかも,今の計算機でも作れそうである.買ってみてもイイかもしれない.
一人だったのでタクシーで9時出社.昨日に同じくやることがないので,ひたすら仕様書読み.だいたい読み終わって,特許を読んだりもした.帰りは8時前.先輩と中華料理屋で飯を食ってホテルに戻った.
ホテルに戻ってから,「浦安」「パソコン批評」「自作派」を読んだり,「渡る世間」を観たりした.「渡る世間」は来週も観たくなった.11時就寝.
【金剛大爆発】
不利だとわかっていても,相手の望む決戦場に行くあたりに,何だか熱いものを感じました.
正宗との戦いだから,一騎打ちになると思ったのですが,これまた見事な艦隊決戦でした.今までと違い,裏をかきあいで見ていて面白かったです.まさに両者死力を尽くした戦い!
しかし,金剛を失ったライはどうするのでしょうか?金剛を上回る超弩級戦艦を建造するとか?ぼくとしてはそうであって欲しいです.
・・・と思っていたら次回予告でとんでもないものを見たような気がする(^_^;)
う〜む.う〜む.何だか違和感が(^_^;;;.
【闇魔法結社ククリは神様?】
可愛いククリちゃんにごろごろしていたら,「おならぷう」に大笑い.
このボードの人間はごろごろ転がっているククリちゃんを見てきっと・絶対・必ず一緒に転がっているに違いない(^_^;。
関係ありませんが,ここの所に入ってる曲を聞くと,いつもドラクエの街か村を想像してしまいます.
そうだよなぁ、グルグルって地面だから魔法陣かけるけど石畳や床ぢゃ描けないよなぁ。
このお話のために,今までは洞窟などでも,壁は石積でも床は土だったんですね(^_^;;;.
ちょっとお姉さん、全然「まる見え」じゃないじゃありませんか。何回も確認してしまったのは、私だけ…ではないですよね?
ぼくもコマ送りで確認してしまいましたが,ちらりともみえませんでしたね.う〜む.カメラの位置からは見えないけど,お姉さんの位置からは丸見えなのかしら(^_^;;;.